上野散策

友人と会う約束までの時間、上野散策。通り抜けるのではなく、じっくり見るのは初めてかも。

 


五重塔は仏塔だというのは知ってましたが、明治の廃仏毀釈であちこちで取り壊しされていたとは知りませんでした。こちらはウチ(東照宮)のじゃなくてお寺さん(寛永寺)の持ち物だよ、と申請することで難を逃れたとか。そんな背景があったとは。



上野の東照宮は家康・吉宗・慶喜がご祭神だそうで。利益があるような、ないような・・・慶喜公・・・うーん・・・



そりゃあ、東照宮に大仏はなかろうよ・・・と思いましたが、張り紙されるくらいには「ここにあるんでしょ」って人が多いってことですよね。そしてどんな大仏かと思えば、顔だけかい!



元の大仏は震災で崩れてしまい、そのうち再建しようと保管されていた胴体は戦中の金属拠出でなくなったとのこと。個人宅の鍋釜やかんの拠出もどうかと思いますが、大仏もとは。cizmaは宗旨替えして偶像は崇拝対象ではないのであれですけど、なんていうか、拠出したのはお寺さんなわけで。ありなんだ、それ、みたいな。



ちなみにオリジナルの絵馬のデザインが大仏というより、アノニマスに見えるのはどうしたらいいのかと。


神社では大晦日・初詣の準備万端でした。大祓の輪潜り(?)の回り方が複雑なようで、待ちの列が長く伸びてました。多分、八の字に回るんだろうとは思うんですが。

こんな感じで時間を潰してるうちに、待ち合わせ時間。この後、アメ横に突撃して死ぬかと思いました。皆様良いお年をー

cizma について

東京砂
カテゴリー: 日常 パーマリンク